お問い合わせ・ご相談は
  046-876-9032
  kumasan.rehabilitation.academy@gmail.com
『機能解剖学に基づく腰痛の見方・治し方』
  • 『日時』令和6年 3月17日(日)10時~16時(09時30分~受付)
  • 『会場』 リドレ横須賀2F ザ・タワーくまさん整形外科 第2リハ室
  • 『定員』 15名 先着順
  • 『会費』 12,000円
  • 『講師』 田村 拓也(運動器認定理学療法士)ザ・タワーくまさん整形外科所属
    研修会の感染予防対策について
    • 研修会は感染予防対策を講じた上での開催を徹底しております。
    • 受講の先生方には受講に際して以下のご協力をお願いしております。
    • 受講にあたってご留意ください。
    • 1 発熱等の風邪症状がみられる場合は受講を見合わせてください。
    • 2 当院で使用している健康状態調査票(体温測定・問診)のご記入にご協力下さい。
    • 3 受講にあたっては、マスクの着用・手指消毒・咳エチケットの励行などの感染症予防対策にご協力下さい。
  • くまさん運動器リハビリ研究会について
     くまさん運動器リハビリ研究会は、運動器疾患を診るために必要な機能解剖や触診技術、臨床現場での活かし方を少人数制で分かりやすく伝え、セラピストのスキル向上を目的とした研究会です。
    基本方針
    セミナースケジュール
    • <終了>令和05年10月01日(日) 10:00〜17:00 定員15名 人工膝関節置換術後の理学療法 ~ベッドサイドからの運動療法~
    • <終了>令和05年11月19日(日) 10:00〜17:00 定員15名 『臨床で役立つ足関節の機能解剖学〜歩行につながる足部の見方・治し方〜』
    • <終了>令和05年12月17日(日) 10:00〜17:00 定員15名 『臨床で役立つ頚椎の機能解剖学〜触診から臨床応用まで〜』
    • <終了>令和06年1月21日(日) 13:00〜16:00 定員15名 『臨床で役立つ肩関節の機能解剖学〜座学編〜 座学と実技 全2回セット講義』
    • <終了>令和06年2月18日(日) 13:00〜16:00 定員15名 『臨床で役立つ肩関節の機能解剖学〜実技編〜 座学と実技 全2回セット講義』
    • 令和06年3月17日(日) 10:00〜16:00 定員15名 『機能解剖学に基づく腰痛の見方・治し方』
    • お問い合わせは メール   kumasan.rehabilitation.academy@gmail.com
    •          または お電話で   046-876-9032
    参加者の声
    • 実技の指導を1対1で教えてもらったので、わかりやすかったです。(PT6年)
    • 実技が本当に試したくなりました。(PT7年)
    • 実技の時間もしっかりあり、学びやすかったです。(PT4年)
    • 実技、触診が多く、体のイメージをより深めながら学習できました。(PT1年)
    • ベースの構築となり、後輩指導にも役立ちそうでした。(PT5年)
    • 実技が多く、先生方がたくさんいらっしゃって理解しやすかったです。基礎の触診があってとてもよかったです。(PT4年)
    • 基礎的な解剖から臨床応用まで丁寧に解説していただき、とても参考になりました。目線を合わせた指導をして頂けるので質問もしやすく安心して参加できます。(OT7年目)
    • 触診がとても分かりやすかったです。(PT4年目)
    • 基礎解剖だけでなく、臨床での評価の流れや普段の勉強・確認の仕方まで、明日からすぐに使える内容で参加した価値が本当にありました。(PT3年目)
    • 何をしていいか分からなかったのですが、解剖などの知識からリハの内容まで細かく教えていただいて、とても勉強になりました。明日から自信をもって介入できそうです。今回参加して本当に良かったです。(PT1年)
    • 田村先生の講義では基礎を応用した基本的なものでとても分かりやすく、すぐに臨床で役立つなと思いました。とても面白い講義ありがとうございました。(PT2年目)
    • 明日からのリハが変わっていくのが分かるほど、参考になりました。また、参加させて頂きたいです。(PT1年目)
    講師:田村 拓也
    認定理学療法士:運動器

    講師:田村 拓也
    プロフィール

    H17~横須賀市立うわまち病院 リハビリテーション科 主任理学療法士
    H28~ザ・タワーくまさん整形外科 技師長

    サポート歴

    ・高校野球メディカルサポート(平成17年~平成22年)
    ・関東中学校サッカー大会メディカルサポート(平成21年)
    ・横浜FC鶴見ジュニアユース メディカルトレーナー(平成21年~平成25年)
    ・パーソナルトレーナー (平成28年~)

    学会発表

    ・人工膝関節全置換術におけるトラネキサム酸投与・非投与による術後身体機能の比較 理学療法学 2016 Vol.43 Suppl. No.2
    ・大腿骨転子部骨折後の患肢荷重率と歩行補助具・歩行機能との関係 関東甲信越ブロック理学療法士学会 2015
    ・人工骨頭置換術後の患肢荷重率と歩行補助具・歩行機能との関係 理学療法学 2013 Vol.40 Suppl. No.2
    ・整形疾患でのロボットスーツHALの使用の試み-人工骨頭置換術後患者への装着を通して- 全日本病院学会 2012
    ・肢位の違いによる股関節外転筋(中殿筋)の筋活動量の差について 理学療法学 2011 Vol.38 Suppl. No.2
    ・人工膝関節置換術(MIS法)後の膝関節屈曲角度とその要因分析について 理学療法学 2009 Vol.36 Suppl. No.2
    ・人工膝関節置換術後の退院後疼痛について 全国自治体病院学会 2009
    ・腹筋トレーニングにおけるハムストリングスの影響が体幹筋群の筋活動に及ぼす影響について 理学療法学 2008 Vol.35 Suppl. No.2
    ・ハンドヘルドダイナモメーターを用いた肩甲骨周囲筋の筋力測定 理学療法学 2006 Vol.33 Suppl. No.2
    ・ハンドヘルドダイナモメーターを用いた肩甲骨周囲筋の筋力測定-肩甲骨周囲筋力(挙上・内転・外転)と肩関節外転筋力の遠位/近位比との関係について- 関東甲信越ブロック理学療法士学会 2006 25巻 58

    アクセス